私のホームページへようこそ。

Douglas Brooks painting

私はアメリカ・日本・ヨーロッパの伝統的な木造船の製作を専門としています。博物館の依頼でレプリカを製作したり、個人のクライエントのために新しい木造船を作ってきました。また、木造船の設計やロフティング(製作前に実物大の船を描く技術)、伝統的な製作法の指導等も行ってきました。「海洋史と造船」等の雑誌にも定期的に記事を発表しております。 このホームページでは、以下の項目に示した私の活動内容をご覧頂けます。

博物館の船
和船
特注船
復元
現在のプロジェクト
研究と出版物
私について
連絡先
リンク

グーグルなどの検索エンジンで“Douglas Brooks Boatbuilding”のキーワードで検索されますと、私のホームページを見つけることができます。翻訳機能を使用する事によって日本語でも表示することが可能です。但しこの翻訳は完全ではないため、もしホームページの内容につきましてご質問等ございましたらご連絡下さい。私は伝統船に興味を持つ日本人の方々とお話をするのをいつも楽しみにしております。またこれよりも良い翻訳プログラムがありましたら是非お知らせ下さい。

1990年に初めて日本を訪れて以来、私は日本の造船に大変興味を持つようになりました。それ以後私は、和船の造船技術と設計を研究するために日本を12回以上訪れました。最初にお会いした船大工の一人が佐渡の藤井孝一さんでした。1993年と1995年に取材をさせて頂いたご縁から、藤井さんは私に弟子入りするよう勧めて下さいました。そして1996年に再び日本を訪問し、藤井さんと一緒にたらい船を制作する機会を得たのです。1999年に藤井さんが亡くなられた後、鼓童文化財団から藤井さんの唯一の弟子であった私の研究を出版するお話を頂きました。鼓動文化財団は、日本財団からの助成金を得る支援をして下さり、2003年に「佐渡のたらい船—日本の職人技法」という本を出版しました。この本に私はたらい船制作の全過程を可能な限り記録しました。

2001年には浦安郷土博物館で宇田川信治さんと一緒に船の制作を行いました。この時に造った船に関する記事を英語誌の「Maritime Life and Tradition」(海洋生活と伝統)という雑誌に発表しました。また2002から2003年にかけて、日本に深い関心を持つアメリカのフリーマン財団から資金援助を受け、二人の船大工(東京と青森)と共に作業する研究を行いました。この研究期間中私は三隻の船の制作を行うと共に、日本を一万キロ以上旅して多くの船大工を取材しました。このときに制作した船は、フリーマン財団より東京江東区が後援するボランティア団体「和船友の会」と、みちのく北方漁船博物館に寄贈されました。私がアメリカに帰国した後、フリーマン財団は日本で制作した船の詳細な図面を作成するための更なる資金援助をして下さいました。

フリーマン財団から支援を受け日本に滞在している間、私は鳥取県から青森県までの日本海沿岸、青森県から宮城県の太平洋沿岸、広島県から千葉県までの瀬戸内海と太平洋沿岸、函館から札幌の海岸沿い日本海沿岸を旅しました。私は各地域で船大工を見つけ、その度に彼らの船・造船技術を文章や写真にて記録しました。

徳島県の吉野川、新潟県の阿賀野川、山形県の最上川、岐阜県の長良川で活動する川船大工の方々や、琵琶湖と霞ヶ浦ではこの地域で活動していた最後の船大工にもお会いすることが出来ました。また、北海道・四国・九州・沖縄など、実際には訪れる事が出来なかった地域の船大工の連絡先も入手することができました。この研究期間中合計41人の船大工の名前と住所を集め、そのうちの24人を実際に取材することができました。そのうちの一人は50歳で、残りの方々は68歳から93歳でした。これらのほとんどの方が弟子を取った事がなく、私が弟子入りして学んだ4人の船大工にも、私以外に弟子はいませんでした.

私が今確実に言えるのは、日本の伝統的な造船技術は非常に危険な状態にあるという事です。数年後には最後の世代の職人が消え、彼らの技能は永遠に失われてしまうでしょう。ほとんどの日本の船大工は、彼らの作品や技術に関してほとんどあるいは全く記録を残していません。彼らの多くは、記憶や自分だけが理解できる型を基に船の設計を行っています。私は伝統的な船を保存するだけでは十分ではなく、それらの船を制作する技術もまた保存されるべきだと考えています。私は私の研究を通じて、日本の伝統的な造船技術を記録に残したいと思っています。そして、そのことが日本特有の文化・伝統の一部を消滅の危機から守る一助となればと思っています。

リンク:

木造艇ビルダーズミーティング
奥琵琶湖ウドゥンボートセンター
ティンバーライン・スモールクラフト(小型木造船デザイン・制作)
鼓童文化財団日本語ページ(私の執筆した「たらい船の本」情報)
佐渡島ブログ
木造船センターのホームページ(私のロフティングの講座情報)
五ヶ瀬川に関する研究(延岡市新聞記事)

::top ::home ::the book ::the blog ::contact
© Copyright Douglas Brooks, 2007 - 2018. All rights reserved
<